皆様、こんにちは。 お天気に恵まれた週末ですね。     ひと仕事して、気分転換にパソコンに向かっています。 以前では考えられなかったこと。 以前はブログを毎晩、書いていましたが・・・もう使命でしたね(笑) 書かなきゃ、今日も書かなきゃ! うわぁ〜! あれは、何だったんでしょうね(笑)   今は、こうして気分転換にふと思ったことや、書きたいことを思いのまま書いている感じ。 ブログを書いていることを、楽しんでいる感じ^^ なんせ、適当!適当大好き!(笑)   気分転換にブログを書きながら、ティータイム。 11月に入り、数日前からクリスマスソングを流しています。 やはり、クリスマス前のこのウキウキは、なんともいえず幸せな気持ちになりますね^^ 生徒様から頂いた「CAFE TANAKA」のビスキュイ。 いつも人気ですぐに売り切れてしまうほど・・・。 シンプルですが、素材一つ一つこだわり、上質な材料を使っているのが分かります。 ついつい、手が伸びてしまします。 焼き菓子好きにはたまりません。   「今日はどの紅茶にしようかしら?」 「ミルクティーにはこの紅茶かしら?」 「このスイーツにはこの紅茶よね。」 私たちは、日々を小さな悩みから大きな悩み・・・、 様々な悩みで一日が過ぎていくのだなぁ・・・。 と、紅茶を入れながら、ふとそんなことを考えます。   「悩む」って言葉を聞くと、なんだか心配の言葉のようにも聞こえますが、 こうして、 ・何を食べよう。 ・何を着ようかしら。 ・どっちが似合うかしら。etc… この小さな悩みって幸せな悩みですよね。 悩むって脳の働きは、人間にしか与えられていない能力のようです。 そう考えると、悩むことも愛おしい。 ・直感 ・行動力 ・決断力 仕事をする上では、上記のようなことはとても大事ですが(私にかなり重要) 悩むこと、考えることも大事だと思っています。 日々、小さな悩みを楽しみつつ一日を丁寧に過ごすのもいいですね^^ それでは、皆様。 この週末も素敵にお過ごしください。   楽天ショップはこちら → ☆☆☆ Instagramはこちら↓↓ お気軽にフォローしてください。